- インフレ・デフレ
- 実際の生活を見ずに知らずに「インフレ論」を語る人々
- 日銀、いいかげんに株を買うのはやめなさい!
- 論文ご紹介『異次元金融緩和をめぐる論点』
- 日銀の金融政策のツケの責任は?
- 上がらない実質賃金 マイナス連続
- アベノミクスではインフレになんてならない!?
- 投資をすすめるためのセールススタイルはミスリードが前提か?
- インフレ不安を投資の理由にしてはいけない
- 証明された!投資をすすめる業者側が煽るインフレ話は情報操作②
- 証明された!投資をすすめる業者側が煽るインフレ話は情報操作①
- 信用に値しない!インフレ不安を煽り投資をすすめる業者
- インフレ不安を煽られて投資をはじめるとカモになる
- マネーセミナーでのインフレトーク
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- ドル・コスト平均法
- 固定金利4%で確定拠出年金を説明する投信会社トップの残念さ
- 溢れるマルチ商法勧誘のようなドルコスト説明
- 続・下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、直販投信ドルコスト現況
- 1万円が千円になるシミュレーションでドルコストを説明する金融機関
- 「平成の30年間、毎月1万円積立投資をしていたら? 」の記事が???
- 積立投資、まるで預貯金かのように説明するセゾン投信社長
- 積立投資、都合の良い説明しかしないのも特徴のひとつ
- 湧き出る「下げたら量(口数)を買える」論
- 積立投資、こんな説明をする業者や人を信用してはいけない
- 積立投資というよりは一括投資の連続という感じ
- 常識力が問われる積立投資話法
- これからの積立投資は「買わない」「一時金投入」の組み合わせを
- ライアーゲーム化している積立投資の説明
- 積立投資、はじめ時の差による立ち位置の違いを理解しておきましょう
- 平成30年3月末現在の確定拠出年金実績
- モーニングスター社長のドルコスト絶賛は滑稽だ
- うすく勉強する人は洗脳される確率があがる
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③-2
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③
- 普通の人には「つみたてNISA」よりも貯蓄が良いという仮説
- ドル・コスト平均法は「リスク逓増投資法」
- ドルコスト、複利効果の本当の意味は?
- DCはDC口座に資金を蓄積させていくことからはじまる
- 日経平均を使った20年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 検証ドルコスト!悲劇の経験が喜劇への可能性につながるひとつの道だが
- 平気で10%運用が可能だと言う草食”ゆかし”隊
- 日経平均を使った10年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 平成29年3月末現在の確定拠出年金実績
- 積立投資の現実と特徴を知ろう
- ”ネット”ワークビジネス化している積立投資
- 夢物語と詐欺話と積立投資話と
- 下がっても口数たくさん買える?大切なのは「平均買付単価」
- ここ4年で基準価額が2倍の投信、ドルコストでは何倍に?
- いまからはじめる積立投資、決して甘くはない!
- トランプ相場で気づこう、自分の立ち位置
- 積立投資楽観論、ここ数年の実績で天狗になっているFPらに気をつけよう
- 長期積立投資の複利話について、山崎元さん、大江英樹さんから回答をもらいました
- 平均リターンで騙す投資資料とそれを知らない業者たち
- GPIF 2016年4-6月期の実績から考える②
- GPIF 2016年4-6月期の実績から考える
- 30年のドル・コストで「2倍」「3倍」になるシミュレーションを見せてほしい
- 30年前の日経平均は今と同じ水準、直近30年のドル・コストの結果は!?
- 長期積立投資で起こりうる結果のシミュレーションイメージ
- あなたの積立投資がふえていかない理由は?
- 運営管理機関より確定拠出年金・残高のお知らせが届く
- 投信での投資、口数を気にする前に基準価額を気にしよう
- 「長期投資」というフレーズは誰のため?何のため?
- 積立投資をすすめるFPや業者らは矛盾とデタラメだらけ
- 積立投資の戦略は他人と同じであるはずがない
- 巷のIFAから提案される投信の信託報酬は高すぎる!?
- セゾン・バンガード・グローバルバランスFから見る積立投資の利益発生パターン例
- 平成28年2月末現在の確定拠出年金の評価額は
- 「いつかはゆかし」を超えるFP会社・保険代理店がいた!
- アベノミクス相場の日経平均、ついに含み損。投信のドル・コストはどうだ?
- セゾン・バンガードから見る「はじめ時」の重要性
- ドル・コスト投資の本質のひとつには”精神面”がある
- なぜ多くのFPは長期積立投資ばかりすすめるの?
- 長期積立投資のリターン話を信用してはいけない
- 一歩間違えば詐欺!?長期積立投資は誰でも成功するらしいが本当か!?
- あなたの積立投資は”誰のため”に行っていますか?
- ドルコスト、口数増に目を向けさせる洗脳
- ドル・コスト平均法投資をミスリードするFPたち
- ドル・コスト一辺倒の論者は矛盾に気づかない
- 高値を追いかけるドル・コスト投資に気をつけよう
- ドル・コスト平均法で投資元本を2倍にするのはいかに難しいか
- 積立投資(ドル・コスト平均法)は”はじめ時”をシミュレーションで知ろう
- ドル・コスト平均法話に勘違いしていないか?
- 泣き寝入りか?変額ドルコスト投資を信じている契約者
- 年7%の積立投資とはこういうこと
- いまからはじめるドル・コスト平均法投資はリスクが高い
- 長期積立分散複利投資の限界を知るべき
- ドル・コスト平均法を使った複利運用話のウソとリスク②
- ドル・コスト平均法を使った複利運用話のウソとリスク
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- ファイナンシャルプランニング
- 補償なき休業、地獄絵図へのストーリー
- 個人事業主はiDeCoよりも国民年金基金・小規模企業共済
- FP資格者で金融商品を販売することを批判する山崎元氏って何様?
- 100人で見た日本(平成30年度版)
- 日本の一日(平成30年度版)
- 金融審議会の報告書が真っ当?本当に?
- 米国高齢者世帯の金融資産中央値は190万円!
- 金融審議会 市場WG報告書を読んで
- 実際の生活を見ずに知らずに「インフレ論」を語る人々
- あなたの毎月の給料は今月で何回目?あと何回?
- 家畜の安寧、虚偽の繁栄
- 社会主義的資本主義国、日本の株式市場
- リスクへの備えをしていく地域金融機関そして常識力ある個人
- 公的年金について知っておくべき情報
- 机上の空論を堂々と語る人々
- IFAの収益源分布から見る「?」
- 勤労者世帯を苦しめる大企業経営者側・既得権益者
- 世代別にみた世帯貯蓄残高の変化(三井住友信託銀行)
- 定率取り崩し理論は誰のため?
- 日経記事「老後資金、取り崩しの公式」は参考にならない②
- 日経記事「老後資金、取り崩しの公式」は参考にならない①
- 日銀ETF 直近1年で6兆円
- 続々・嘘つきは数字を使う典型例か!?「賃金上昇の情報」
- 消費税2%アップと物価2%アップと消費税5.6兆円増と日銀ETF砲6兆円と
- 事実を語らないから「貯蓄から投資へ」なんて起こらない
- 続・嘘つきは数字を使う典型例か!?「賃金上昇の情報」
- 小網神社(人形町)
- 毎日新聞の社説より
- 嘘つきは数字を使う典型例か!?「賃金上昇の情報」
- 「トウシ無関心村」の人々の堅実な資産形成
- トウシ趣味村、トウシ無関心村に住むそれぞれの人を理解しよう
- DC、自動移換者数増加の一途の悲劇
- 10年前契約の外貨建保険、満期150%超続々
- 投信を保有することが「幸せな老後になる」という日経新聞
- 家計金融資産配分の話はマクロ視点によるミスリード
- 資産形成、まずは世帯年収アップから
- 法人税の仕組みを知り、個人家計にも役立てよう
- 生命保険「医療保険」における机上論者と実務者との視点の違い
- 論文ご紹介『異次元金融緩和をめぐる論点』
- 日銀の金融政策のツケの責任は?
- 合成の誤謬
- 必死に保険を否定する人の考え方のおかしさ
- 老後の金融資産1千万円も3千万円も差はないだろうという仮説
- 「お金の寿命をのばそう」という話は残念なものが多い
- 今年も日経新聞の保険記事は力不足スタート
- 書籍『アベノミクスによろしく』
- 上がらない実質賃金 マイナス連続
- 日経平均+2σ(直近1年)
- 日銀VS普通の日本人
- 厚生労働白書を見て その④
- 厚生労働白書を見て その③
- 厚生労働白書を見て その②
- 厚生労働白書を見て その①
- 経団連「雇用増は賃金の低い業種、賃金上昇の大半は税と社保に消えている」
- 社会保障問題は移民を受け入れるかどうかも問題
- ライフサイクル仮説とダイナスティ仮説
- 誰もが持つ4つの行動領域
- 民間給与の平均額はいくら(2016年分)
- 個人一人当たり、平均株式保有額286万円(2016年度)
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー③
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー②
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー①
- 株屋と保険屋と銀行屋からの投資に関する知識・情報
- ネットワークビジネス化を急ぐ積立投資信者たちによる「民間の医療保険はいらない編」
- 直近10年の個人家計貯蓄額推移「中央値」
- 家計金融資産(個人マネー)国際比較 G7+豪
- 「自民党が野に下った時の総括と反省」と「リーマン・ショックの経験」
- 勤労者世帯、3割が赤字であり、貯蓄100万円以下が1/4
- 都道府県別の1 世帯当たり純貯蓄額
- 共謀罪法成立、テロ対策?いや、金融も狙われている!?
- 資産形成、アメリカと比較するのは間違いだと気づこう
- 書籍『変革迫られる年金運用』より
- 「日経社説」農協の金融事業は農家のために
- 日本人は保険かけすぎ?米国をみならえ?
- 黒田日銀総裁「経済学の教科書を文字通り適用できない」
- 退職金の有無、厚生年金か国民年金かで将来は違う!FPは大丈夫か?
- 「家計景気」回復実感なし
- 日本人には日本人の特性がある
- 「遥か」(GReeeeN)から学ぼう
- 日本人の「リスク資産保有割合は少ない」はミスリード②
- 老後のために金融資産3千万円や5千万円、1億円必要などという話について
- GPIF 2016年4-6月期の実績から考える
- 投資をすすめるためのセールススタイルはミスリードが前提か?
- 日本人家計の貯蓄データで気づくべき本質
- GPIFのポートフォリオ変更後の日本株運用はどうだ?
- 「お金のために平気でウソをつく人たち」
- FP倫理規定には「順法精神に基づき、顧客の利益を最大限に実施しなければならない」とある
- 結婚前と後で変化する男性の「夫」としての責任
- 老後資金、とにかく”投資”でと言うFPはFPではない
- 「金融」”歴史は繰り返す”を肝に銘じて
- 「教育資金を投資で」なんて話を信用してはいけない
- 「年金少ない」と嘆いている高齢者たちのそうなった要因を考える
- 元本保証、確定年利回り1%で退職金運用
- 現在、元本保証で年利回り1%以上
- 「貯蓄から投資へ」で破たんしていく厚生年金基金
- どの家の家計にもピンチはやってくる!?
- 住宅ローンと老後資金の話に見るFPたちの理念のなさ
- NISAは利益発生口座ではない
- 日本は投資先進国米国と比較して預貯金の割合が多いと言われるが
- 親の時代とは違うから投資が必要って?
- 投資を「生命保険営業」に置き換えてみましょう
- お客様の資産が増えることの喜び
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- 巷のマネーセミナーについて
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑩
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑨
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑧
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑥
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑤
- 契約年齢30歳、80歳満期の変額損益率
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇④
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇③
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇②
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇①
- 最近も続々、マネーセミナー経由の変額提案
- 個人事業主はiDeCoよりも国民年金基金・小規模企業共済
- 「変額有期保険の年利ってどのくらいなんですか?」
- 保険代理店「独身狙い」のヒドすぎる実態
- ”悪貨は良貨を駆逐する”止まらない変額セールス
- 金融庁長官、投信を斬るだけでなくマネーセミナー業者も斬るべし!!
- 数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
- 夢物語と詐欺話と積立投資話と
- 下がっても口数たくさん買える?大切なのは「平均買付単価」
- 積立投資楽観論、ここ数年の実績で天狗になっているFPらに気をつけよう
- 平均リターンで騙す投資資料とそれを知らない業者たち
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険④
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険③
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険②
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険①
- 適合性の原則とは
- インフレ不安を投資の理由にしてはいけない
- FPや保険募集人のドル・コストの説明はセルサイドのためのもの
- 生命保険の苦情・相談、金融ADRを利用しよう
- 長期積立投資で起こりうる結果のシミュレーションイメージ
- 保存版!!全国の保険代理店が行っているマネーセミナーを斬る!!
- 「長期投資でリスクは減る」は大ウソ!!
- 高齢者だけでない!現役世代も簡単に騙される!!
- マネーセミナー、このドル・コストのシミュレーション洗脳はひどい!!
- 変額保険を”定額”保険と思っている人たち
- なんだこれ!70歳や75歳満期の変額有期保険だらけ
- 積立投資の戦略は他人と同じであるはずがない
- 変額問題、簡単に騙されていく頑張る独身女性たち
- 注意!!変額有期保険を「払済」それを教育資金にという説明
- マネースクール業者の変額販売「それマジ?それ詐欺?」
- 変額セールストーク「解約返戻金7%絶対論」
- 嘘をつきながら必死に変額有期保険を販売する保険募集人たち
- 劇場型勧誘のマネーセミナーは、”普通の人”を騙すのが目的か!?
- 変額有期保険の販売パターンはひどい
- マネースクール業者によると変額保険や投信には為替リスクはないらしい
- くい打ち不正とマネースクール業者の変額販売は同じ②
- くい打ち不正とマネースクール業者の変額販売は同じ①
- 長期積立投資のリターン話を信用してはいけない
- 長期積立投資は誰でも成功するらしいが本当か!?変額有期保険編
- あなたの積立投資は”誰のため”に行っていますか?
- ドルコスト、口数増に目を向けさせる洗脳
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑬
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑫
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑪
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑩
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑨
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑧
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑦
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑥
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑤
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い④
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い③
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い②
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い①
- マネーセミナー説明後の変額勧誘「なにこれ?詐欺やん」
- 感覚がすごい!年5%以上でまわるという保険募集人多すぎ!
- 投資詐欺に近いマネーセミナー!口数複利、誤認勧誘にならいないか!?
- 投資!騙されたままでは人生を無駄にしてしまう
- ひどすぎる!保険代理店主催マネーセミナー経由の変額保険契約
- マネーセミナー経由契約、変額終身・変額有期で泣かされている女性たち
- マネーセミナー参加で数千円もらえる!そりゃカモられますね
- ミスリード!保険代理店のマネーセミナーでの「投信と変額の商品差」説明
- 驚愕!!変額保険は401Kと保険を足したものというマネー本
- 悪徳業者がカモにする「まるい客」
- 積立投資として変額保険を販売する保険募集人はぼったくりバーと同じ
- ”消費者契約法違反”の変額保険販売の実態
- 月払が変額、まとまった資金が投信って・・・マネーセミナー騙しの手口
- 積立複利運用説明のウソはもうやめよう
- 人生における最大のリスクは
- アブラハム「いつかはゆかし」問題と変額保険による積立投資問題
- 元本割れの投資に何の意味があるの?
- 「恥ずかしいぐらいの無知」か、「騙している」かのどっちかだ
- マネーセミナー業者が積立投資で変額保険をすすめる理由
- 泣き寝入りか?変額ドルコスト投資を信じている契約者
- 騙していると言ってもいいのではないか!?保険代理店が行うマネーセミナーの実態
- 論理的思考能力欠如のマネーセミナー
- 「FPマネーセミナー」=「変額保険販売セミナー」
- 確定拠出年金の年平均利回り10%以上
- 無知か?デタラメか?積立投資の商品が変額?投信?確定拠出年金が先でしょう!!
- セミナー経由の保険契約に気を付けよう
- マネーセミナーでのインフレトーク
- 誤認勧誘の温床になりかねないマネーセミナー
- マネーセミナー講師のレベル
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- 投資哲学
- 固定金利4%で確定拠出年金を説明する投信会社トップの残念さ
- 恥ずかしい!金融庁長官たちの二代続けての天下り
- 日銀が大株主割合増加の上場企業
- 日経新聞良記事、金融庁に法を説く
- 溢れるマルチ商法勧誘のようなドルコスト説明
- 続・下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、直販投信ドルコスト現況
- 個人事業主はiDeCoよりも国民年金基金・小規模企業共済
- FP資格者で金融商品を販売することを批判する山崎元氏って何様?
- 金融審議会の報告書が真っ当?本当に?
- 米国高齢者世帯の金融資産中央値は190万円!
- 金融審議会 市場WG報告書を読んで
- 金融庁のリスク資産投資への考え方は正しいのか?
- 1万円が千円になるシミュレーションでドルコストを説明する金融機関
- 家畜の安寧、虚偽の繁栄
- 「平成の30年間、毎月1万円積立投資をしていたら? 」の記事が???
- 社会主義的資本主義国、日本の株式市場
- 投資のための投資をすすめる愚
- 金融リテラシーよりも常識力が大事
- 積立投資、まるで預貯金かのように説明するセゾン投信社長
- 積立投資、都合の良い説明しかしないのも特徴のひとつ
- 人によって参照点(リファレンス・ポイント)は違う
- 湧き出る「下げたら量(口数)を買える」論
- iDeCoばかりすすめる愚
- 机上の空論を堂々と語る人々
- IFAの収益源分布から見る「?」
- 積立投資、こんな説明をする業者や人を信用してはいけない
- 定率取り崩し理論は誰のため?
- 日経記事「老後資金、取り崩しの公式」は参考にならない②
- 日経記事「老後資金、取り崩しの公式」は参考にならない①
- 日銀ETF 直近1年で6兆円
- iDeCo100万人突破と浮かれる前に自動移換者へのフォローを
- 消費税2%アップと物価2%アップと消費税5.6兆円増と日銀ETF砲6兆円と
- 積立投資というよりは一括投資の連続という感じ
- 事実を語らないから「貯蓄から投資へ」なんて起こらない
- 「トウシ無関心村」の人々の堅実な資産形成
- トウシ趣味村、トウシ無関心村に住むそれぞれの人を理解しよう
- DC、自動移換者数増加の一途の悲劇
- 10年前契約の外貨建保険、満期150%超続々
- 投信を保有することが「幸せな老後になる」という日経新聞
- 常識力が問われる積立投資話法
- これからの積立投資は「買わない」「一時金投入」の組み合わせを
- 家計金融資産配分の話はマクロ視点によるミスリード
- これは法令違反の可能性も否定できないのではないか?草食投資隊
- ライアーゲーム化している積立投資の説明
- 日銀、いいかげんに株を買うのはやめなさい!
- 論文ご紹介『異次元金融緩和をめぐる論点』
- 積立投資、はじめ時の差による立ち位置の違いを理解しておきましょう
- 平成30年3月末現在の確定拠出年金実績
- 日銀の金融政策のツケの責任は?
- 合成の誤謬
- 期待リターンがプラスであれば、確率50%の投資をするか?
- 必死に保険を否定する人の考え方のおかしさ
- モーニングスター社長のドルコスト絶賛は滑稽だ
- 老後の金融資産1千万円も3千万円も差はないだろうという仮説
- うすく勉強する人は洗脳される確率があがる
- 投資信託で投資家が得ているリターンは低い
- 行動ファイナンスでここまでわかるマーケット(日経モーニングプラス)
- いまの日銀は国民の敵か?味方か?
- 『実験的金融政策の効果と限界』(早川英男氏)
- 日経平均株価、バブル後年間リターン率連続6年プラスへ
- 書籍『アベノミクスによろしく』
- 長期投資と時間分散の効果について
- 日本経済の千日手均衡(三井住友信託銀行レポートより)
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③-2
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない②-2
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない②
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない①ー2
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない①
- 外国人投資家が買い上げる日本株
- 日銀VS普通の日本人
- 厚生労働白書を見て その④
- 厚生労働白書を見て その③
- 厚生労働白書を見て その②
- 厚生労働白書を見て その①
- 普通の人には「つみたてNISA」よりも貯蓄が良いという仮説
- ライフサイクル仮説とダイナスティ仮説
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー③
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー②
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー①
- 投資情報で得をする唯一の関係者は(投資信託)
- 米国、株の収益率は思いのほか低い?
- ドル・コスト平均法は「リスク逓増投資法」
- 株屋と保険屋と銀行屋からの投資に関する知識・情報
- 生存者バイアス
- ネットワークビジネス化を急ぐ積立投資信者たちによる「民間の医療保険はいらない編」
- 「投資教育で一番大事なこと」と元本保証型投資信託と
- 隣百姓は日本人の行動特性
- 直近10年の個人家計貯蓄額推移「中央値」
- 家計金融資産(個人マネー)国際比較 G7+豪
- ドルコスト、複利効果の本当の意味は?
- 「保険で貯蓄は間違い。自分で運用するほうがいい」って本気?
- 「自民党が野に下った時の総括と反省」と「リーマン・ショックの経験」
- 資産形成は、”長期”投資が目的ではないはず
- 日経平均の「リスクとリターン」の適正力は?
- 日本株、個人保有比率(金額ベース)過去最低の17.1%
- 老後自己資金が何千万円必要説、過去のシステムの否定に等しい
- 日経平均を使った20年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 検証ドルコスト!悲劇の経験が喜劇への可能性につながるひとつの道だが
- 資産形成、アメリカと比較するのは間違いだと気づこう
- 平気で10%運用が可能だと言う草食”ゆかし”隊
- 書籍『変革迫られる年金運用』より
- 日経平均を使った10年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 『24 -TWENTY FOUR-』の世界か?
- 平成29年3月末現在の確定拠出年金実績
- 見えているものすべてがいつも真実であるとは限らない
- 退職金の有無、厚生年金か国民年金かで将来は違う!FPは大丈夫か?
- 自分が戦っている場所を確認しよう(日本株)
- 常に、いま〇〇ショックが来たらを考えていますか?
- 積立投資の現実と特徴を知ろう
- 保険の手数料は投信よりも高い!?③
- ”ネット”ワークビジネス化している積立投資
- 金融庁長官、投信を斬るだけでなくマネーセミナー業者も斬るべし!!
- 日本人には日本人の特性がある
- 夢物語と詐欺話と積立投資話と
- 一割、二割は世の変動、三割以上は人の変動
- 下がっても口数たくさん買える?大切なのは「平均買付単価」
- ここ4年で基準価額が2倍の投信、ドルコストでは何倍に?
- 「遥か」(GReeeeN)から学ぼう
- 日本人の「リスク資産保有割合は少ない」はミスリード②
- いまからはじめる積立投資、決して甘くはない!
- 情報の非対称性
- 騰落率から見る今年の株式市場
- 老後のために金融資産3千万円や5千万円、1億円必要などという話について
- トランプ相場で気づこう、自分の立ち位置
- 積立投資楽観論、ここ数年の実績で天狗になっているFPらに気をつけよう
- 長期積立投資の複利話について、山崎元さん、大江英樹さんから回答をもらいました
- 保険の手数料は投信よりも高い!?②
- 保険の手数料は投信よりも高い!?①
- 平均リターンで騙す投資資料とそれを知らない業者たち
- 適合性の原則とは
- 「敗者のゲーム」にある個人投資家のための十戒
- GPIF 2016年4-6月期の実績から考える②
- GPIF 2016年4-6月期の実績から考える
- 日本人の「リスク資産保有割合は少ない」はミスリード①
- 「報われないリスク」と「リスクに見合わないリターン」
- 10年で10%複利運用も元本割れの結果はある②
- 30年のドル・コストで「2倍」「3倍」になるシミュレーションを見せてほしい
- GPIFのポートフォリオ変更後の日本株運用はどうだ?
- 「お金のために平気でウソをつく人たち」
- 30年前の日経平均は今と同じ水準、直近30年のドル・コストの結果は!?
- 生命保険の苦情・相談、金融ADRを利用しよう
- 長期積立投資で起こりうる結果のシミュレーションイメージ
- あなたの積立投資がふえていかない理由は?
- 投信での投資、口数を気にする前に基準価額を気にしよう
- 「長期投資」というフレーズは誰のため?何のため?
- 積立投資をすすめるFPや業者らは矛盾とデタラメだらけ
- 積立投資の戦略は他人と同じであるはずがない
- 巷のIFAから提案される投信の信託報酬は高すぎる!?
- セゾン・バンガード・グローバルバランスFから見る積立投資の利益発生パターン例
- 10年で10%複利運用も元本割れの結果はある
- 老後資金、とにかく”投資”でと言うFPはFPではない
- 「金融」”歴史は繰り返す”を肝に銘じて
- 「いつかはゆかし」を超えるFP会社・保険代理店がいた!
- アベノミクス相場の日経平均、ついに含み損。投信のドル・コストはどうだ?
- セゾン・バンガードから見る「はじめ時」の重要性
- セゾン・バンガードと日経平均を比較してみた
- 劇場型勧誘のマネーセミナーは、”普通の人”を騙すのが目的か!?
- ドル・コスト投資の本質のひとつには”精神面”がある
- 投資信託、リバランスは必要か?
- 相変わらずミスリードや間違いが多い投資情報
- リターン率がプラスでも金額はマイナスになっている可能性がある
- なぜ多くのFPは長期積立投資ばかりすすめるの?
- 長期積立投資のリターン話を信用してはいけない
- 証明された!投資をすすめる業者側が煽るインフレ話は情報操作②
- 証明された!投資をすすめる業者側が煽るインフレ話は情報操作①
- 一歩間違えば詐欺!?長期積立投資は誰でも成功するらしいが本当か!?
- あなたの積立投資は”誰のため”に行っていますか?
- 投資は不確実なもの、それゆえ机上論、だからこそ
- 信用に値しない!インフレ不安を煽り投資をすすめる業者
- ドルコスト、口数増に目を向けさせる洗脳
- ドル・コスト平均法投資をミスリードするFPたち
- ドル・コスト一辺倒の論者は矛盾に気づかない
- 高値を追いかけるドル・コスト投資に気をつけよう
- ドル・コスト平均法で投資元本を2倍にするのはいかに難しいか
- 長期投資のメリットをミスリードするデータ
- インフレ不安を煽られて投資をはじめるとカモになる
- 積立投資(ドル・コスト平均法)は”はじめ時”をシミュレーションで知ろう
- ドル・コスト平均法話に勘違いしていないか?
- サンク・コスト(埋没費用)
- 人生における最大のリスクは
- 元本保証、確定年利回り1%で退職金運用
- マネー文化の違いに気づかない金融業界とメディア
- 現在、元本保証で年利回り1%以上
- 論理的思考能力欠如のマネーセミナー
- 確定拠出年金の年平均利回り10%以上
- 投資市場でカモにされないために③
- 「貯蓄から投資へ」で破たんしていく厚生年金基金
- 投資市場でカモにされないために②
- 投資市場でカモにされないために
- 自己責任という言葉は売り手側のためにある魔法の言葉
- 年7%の積立投資とはこういうこと
- マネーセミナー講師のレベル
- NISAは利益発生口座ではない
- いまからはじめるドル・コスト平均法投資はリスクが高い
- 日本は投資先進国米国と比較して預貯金の割合が多いと言われるが
- 親の時代とは違うから投資が必要って?
- 長期積立分散複利投資の限界を知るべき
- 投資を「生命保険営業」に置き換えてみましょう
- ドル・コスト平均法を使った複利運用話のウソとリスク②
- ドル・コスト平均法を使った複利運用話のウソとリスク
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- 生命保険分野について
- 22歳社会人一年生に70歳満期の変額をすすめる「ほけんの●●」
- 金融庁、隗より始めよ
- 生命保険業界のレベルが低下している
- 変わらない生命保険募集人の使い捨て立場
- FP資格者で金融商品を販売することを批判する山崎元氏って何様?
- くだらない記事、大江氏の医療保険論と合理的経済人論
- 山崎元氏の生命保険の話は残念なものばかり
- 保険商品を販売する営業マンが受け取る手数料が高い?
- 10年前契約の外貨建保険、満期150%超続々
- 生命保険「医療保険」における机上論者と実務者との視点の違い
- 悪質な保険募集による契約の取り消し!外貨建保険③
- 悪質な保険募集による契約の取り消し!外貨建保険②
- 悪質な保険募集による契約の取り消し!外貨建保険①
- 必死に保険を否定する人の考え方のおかしさ
- 今年も日経新聞の保険記事は力不足スタート
- ネットワークビジネス化を急ぐ積立投資信者たちによる「民間の医療保険はいらない編」
- 「保険で貯蓄は間違い。自分で運用するほうがいい」って本気?
- 生保協会:マネーセミナー経由の変額契約の取り消し
- 日本人は保険かけすぎ?米国をみならえ?
- 保険の手数料は投信よりも高い!?③
- 情報の非対称性
- 保険の手数料は投信よりも高い!?②
- 保険の手数料は投信よりも高い!?①
- 結婚前と後で変化する男性の「夫」としての責任
- 「教育資金を投資で」なんて話を信用してはいけない
- 生命保険も資産形成も資産運用もオーダーメイド
- 金融庁は保険ショップよりもマネーセミナー業者こそ検査するべき
- 元本保証、確定年利回り1%で退職金運用
- 現在、元本保証で年利回り1%以上
- ひどすぎる!大手保険ショップの保険販売
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- 確定拠出年金
- ミスリードで確定拠出年金を説明する投信会社トップの残念さ
- 固定金利4%で確定拠出年金を説明する投信会社トップの残念さ
- 令和2年3月末現在の確定拠出年金実績
- 溢れるマルチ商法勧誘のようなドルコスト説明
- 続・下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、直販投信ドルコスト現況
- 平成31年3月末現在の確定拠出年金実績
- 投資のための投資をすすめる愚
- iDeCo加入者の掛け金
- 湧き出る「下げたら量(口数)を買える」論
- iDeCoばかりすすめる愚
- 机上の空論を堂々と語る人々
- 積立投資、こんな説明をする業者や人を信用してはいけない
- iDeCo100万人突破と浮かれる前に自動移換者へのフォローを
- DC、自動移換者数増加の一途の悲劇
- 平成30年3月末現在の確定拠出年金実績
- モーニングスター社長のドルコスト絶賛は滑稽だ
- ドル・コスト平均法は「リスク逓増投資法」
- DCはDC口座に資金を蓄積させていくことからはじまる
- 資産形成は、”長期”投資が目的ではないはず
- 日経平均の「リスクとリターン」の適正力は?
- 日経平均を使った20年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 日経平均を使った10年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 平成29年3月末現在の確定拠出年金実績
- 積立投資の現実と特徴を知ろう
- 夢物語と詐欺話と積立投資話と
- 下がっても口数たくさん買える?大切なのは「平均買付単価」
- ここ4年で基準価額が2倍の投信、ドルコストでは何倍に?
- いまからはじめる積立投資、決して甘くはない!
- 平成28年12月末の確定拠出年金の評価額は
- 平成28年11月末の確定拠出年金の評価額は
- トランプ相場で気づこう、自分の立ち位置
- 選択制確定拠出年金導入をすすめるFPの目的もまた信託報酬
- 平成28年10月末の確定拠出年金の評価額は
- 積立投資楽観論、ここ数年の実績で天狗になっているFPらに気をつけよう
- 長期積立投資の複利話について、山崎元さん、大江英樹さんから回答をもらいました
- 平均リターンで騙す投資資料とそれを知らない業者たち
- 平成28年9月末の確定拠出年金の評価額は
- 平成28年8月末の確定拠出年金の評価額は
- 平成28年7月末の確定拠出年金の評価額は
- 平成28年6月末の確定拠出年金の評価額は
- 30年のドル・コストで「2倍」「3倍」になるシミュレーションを見せてほしい
- 平成28年5月末の確定拠出年金の評価額は
- 30年前の日経平均は今と同じ水準、直近30年のドル・コストの結果は!?
- 長期積立投資で起こりうる結果のシミュレーションイメージ
- 運営管理機関より確定拠出年金・残高のお知らせが届く
- 平成28年4月末現在の確定拠出年金の評価額は
- 平成28年2月末現在の確定拠出年金の評価額は
- 投資信託、リバランスは必要か?
- 驚愕!!変額保険は401Kと保険を足したものというマネー本
- 確定拠出年金の年平均利回り10%以上
- 無知か?デタラメか?積立投資の商品が変額?投信?確定拠出年金が先でしょう!!
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- 積立投資としての変額保険について
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑩
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑨
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑧
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑥
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑤
- 契約年齢30歳、80歳満期の変額損益率
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇④
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇③
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇②
- 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇①
- 22歳社会人一年生に70歳満期の変額をすすめる「ほけんの●●」
- 最近も続々、マネーセミナー経由の変額提案
- 「変額有期保険の年利ってどのくらいなんですか?」
- 保険代理店「独身狙い」のヒドすぎる実態
- 変額有期保険をコンプラ違反で販売する泥棒たち
- 生保協会:マネーセミナー経由の変額契約の取り消し
- ”悪貨は良貨を駆逐する”止まらない変額セールス
- 金融庁長官、投信を斬るだけでなくマネーセミナー業者も斬るべし!!
- 数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う
- 夢物語と詐欺話と積立投資話と
- いまからはじめる積立投資、決して甘くはない!
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険④
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険③
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険②
- 実話!「不適切な勧誘」による契約の取り消し!変額有期保険①
- 適合性の原則とは
- 生命保険の苦情・相談、金融ADRを利用しよう
- 長期積立投資で起こりうる結果のシミュレーションイメージ
- 保存版!!全国の保険代理店が行っているマネーセミナーを斬る!!
- 高齢者だけでない!現役世代も簡単に騙される!!
- 住宅展示場でのライフプラン作成サービスに気をつけよう
- 変額保険を”定額”保険と思っている人たち
- なんだこれ!70歳や75歳満期の変額有期保険だらけ
- 積立投資の戦略は他人と同じであるはずがない
- 変額問題、簡単に騙されていく頑張る独身女性たち
- 注意!!変額有期保険を「払済」それを教育資金にという説明
- マネースクール業者の変額販売「それマジ?それ詐欺?」
- 変額セールストーク「解約返戻金7%絶対論」
- 嘘をつきながら必死に変額有期保険を販売する保険募集人たち
- 変額有期保険、まるでウィルスのように蔓延している
- 変額有期保険は結婚詐欺師みたいなもの
- 変額有期保険の販売パターンはひどい
- 変額”年金”保険もふえない理由
- マネースクール業者によると変額保険や投信には為替リスクはないらしい
- くい打ち不正とマネースクール業者の変額販売は同じ②
- くい打ち不正とマネースクール業者の変額販売は同じ①
- 長期積立投資のリターン話を信用してはいけない
- 長期積立投資は誰でも成功するらしいが本当か!?変額有期保険編
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑬
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑫
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑪
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑩
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑨
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑧
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑦
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑥
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い⑤
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い④
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い③
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い②
- マネースクール業者の変額保険説明の間違い①
- マネーセミナー説明後の変額勧誘「なにこれ?詐欺やん」
- 変額保険のデタラメな契約の取り消し請求事例
- 生命保険も資産形成も資産運用もオーダーメイド
- 感覚がすごい!年5%以上でまわるという保険募集人多すぎ!
- 投資!騙されたままでは人生を無駄にしてしまう
- ひどすぎる!保険代理店主催マネーセミナー経由の変額保険契約
- 金融庁は保険ショップよりもマネーセミナー業者こそ検査するべき
- マネーセミナー経由契約、変額終身・変額有期で泣かされている女性たち
- マネーセミナー参加で数千円もらえる!そりゃカモられますね
- ミスリード!保険代理店のマネーセミナーでの「投信と変額の商品差」説明
- 積立投資として変額保険を販売する保険募集人はぼったくりバーと同じ
- ”消費者契約法違反”の変額保険販売の実態
- 月払が変額、まとまった資金が投信って・・・マネーセミナー騙しの手口
- 積立複利運用説明のウソはもうやめよう
- 人生における最大のリスクは
- アブラハム「いつかはゆかし」問題と変額保険による積立投資問題
- 元本割れの投資に何の意味があるの?
- 「恥ずかしいぐらいの無知」か、「騙している」かのどっちかだ
- マネーセミナー業者が積立投資で変額保険をすすめる理由
- 泣き寝入りか?変額ドルコスト投資を信じている契約者
- 「FPマネーセミナー」=「変額保険販売セミナー」
- 確定拠出年金の年平均利回り10%以上
- セミナー経由の保険契約に気を付けよう
- 誤認勧誘の温床になりかねないマネーセミナー
- 年7%の積立投資とはこういうこと
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- 行動経済学
- 資産形成・資産運用
- 金融庁、隗より始めよ
- 固定金利4%で確定拠出年金を説明する投信会社トップの残念さ
- 日銀が大株主割合増加の上場企業
- 日経新聞良記事、金融庁に法を説く
- 溢れるマルチ商法勧誘のようなドルコスト説明
- 続・下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、投信ドルコスト現況
- 下駄を履いた7年、直販投信ドルコスト現況
- 金融審議会の報告書が真っ当?本当に?
- 米国高齢者世帯の金融資産中央値は190万円!
- 金融庁のリスク資産投資への考え方は正しいのか?
- 1万円が千円になるシミュレーションでドルコストを説明する金融機関
- 「平成の30年間、毎月1万円積立投資をしていたら? 」の記事が???
- 社会主義的資本主義国、日本の株式市場
- リスクへの備えをしていく地域金融機関そして常識力ある個人
- 金融リテラシーよりも常識力が大事
- 積立投資、まるで預貯金かのように説明するセゾン投信社長
- 積立投資、都合の良い説明しかしないのも特徴のひとつ
- 湧き出る「下げたら量(口数)を買える」論
- 机上の空論を堂々と語る人々
- IFAの収益源分布から見る「?」
- 世代別にみた世帯貯蓄残高の変化(三井住友信託銀行)
- 積立投資、こんな説明をする業者や人を信用してはいけない
- 定率取り崩し理論は誰のため?
- 日経記事「老後資金、取り崩しの公式」は参考にならない②
- 日経記事「老後資金、取り崩しの公式」は参考にならない①
- 日銀ETF 直近1年で6兆円
- 積立投資というよりは一括投資の連続という感じ
- 事実を語らないから「貯蓄から投資へ」なんて起こらない
- 「トウシ無関心村」の人々の堅実な資産形成
- トウシ趣味村、トウシ無関心村に住むそれぞれの人を理解しよう
- DC、自動移換者数増加の一途の悲劇
- 10年前契約の外貨建保険、満期150%超続々
- 投信を保有することが「幸せな老後になる」という日経新聞
- 常識力が問われる積立投資話法
- これからの積立投資は「買わない」「一時金投入」の組み合わせを
- 家計金融資産配分の話はマクロ視点によるミスリード
- これは法令違反の可能性も否定できないのではないか?草食投資隊
- ライアーゲーム化している積立投資の説明
- 日銀、いいかげんに株を買うのはやめなさい!
- 論文ご紹介『異次元金融緩和をめぐる論点』
- 積立投資、はじめ時の差による立ち位置の違いを理解しておきましょう
- 日銀の金融政策のツケの責任は?
- 悪質な保険募集による契約の取り消し!外貨建保険③
- 悪質な保険募集による契約の取り消し!外貨建保険②
- 悪質な保険募集による契約の取り消し!外貨建保険①
- モーニングスター社長のドルコスト絶賛は滑稽だ
- 老後の金融資産1千万円も3千万円も差はないだろうという仮説
- うすく勉強する人は洗脳される確率があがる
- 「お金の寿命をのばそう」という話は残念なものが多い
- 投資信託で投資家が得ているリターンは低い
- 行動ファイナンスでここまでわかるマーケット(日経モーニングプラス)
- いまの日銀は国民の敵か?味方か?
- 『実験的金融政策の効果と限界』(早川英男氏)
- 日経平均株価、バブル後年間リターン率連続6年プラスへ
- 書籍『アベノミクスによろしく』
- 長期投資と時間分散の効果について
- 日本経済の千日手均衡(三井住友信託銀行レポートより)
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③-2
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない②-2
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない②
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない①ー2
- リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない①
- 外国人投資家が買い上げる日本株
- 日経平均+2σ(直近1年)
- 日銀VS普通の日本人
- 厚生労働白書を見て その④
- 厚生労働白書を見て その③
- 厚生労働白書を見て その②
- 厚生労働白書を見て その①
- 普通の人には「つみたてNISA」よりも貯蓄が良いという仮説
- ライフサイクル仮説とダイナスティ仮説
- 誰もが持つ4つの行動領域
- 個人一人当たり、平均株式保有額286万円(2016年度)
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー③
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー②
- 家計金融のリスク性資産割合と金融リテラシー①
- 投資情報で得をする唯一の関係者は(投資信託)
- 米国、株の収益率は思いのほか低い?
- ドル・コスト平均法は「リスク逓増投資法」
- 株屋と保険屋と銀行屋からの投資に関する知識・情報
- ネットワークビジネス化を急ぐ積立投資信者たちによる「民間の医療保険はいらない編」
- 「投資教育で一番大事なこと」と元本保証型投資信託と
- 直近10年の個人家計貯蓄額推移「中央値」
- ドルコスト、複利効果の本当の意味は?
- DCはDC口座に資金を蓄積させていくことからはじまる
- 「保険で貯蓄は間違い。自分で運用するほうがいい」って本気?
- 「自民党が野に下った時の総括と反省」と「リーマン・ショックの経験」
- 資産形成は、”長期”投資が目的ではないはず
- 日経平均の「リスクとリターン」の適正力は?
- 勤労者世帯、3割が赤字であり、貯蓄100万円以下が1/4
- 都道府県別の1 世帯当たり純貯蓄額
- 日本株、個人保有比率(金額ベース)過去最低の17.1%
- 老後自己資金が何千万円必要説、過去のシステムの否定に等しい
- 日経平均を使った20年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 平気で10%運用が可能だと言う草食”ゆかし”隊
- 書籍『変革迫られる年金運用』より
- 日経平均を使った10年積立投資で検証「積立投資はいつはじめてもいい論」について
- 自分が戦っている場所を確認しよう(日本株)
- 「企業年金の運用状況」資料を見ておきましょう
- 常に、いま〇〇ショックが来たらを考えていますか?
- 積立投資の現実と特徴を知ろう
- 保険の手数料は投信よりも高い!?③
- ”ネット”ワークビジネス化している積立投資
- 夢物語と詐欺話と積立投資話と
- 一割、二割は世の変動、三割以上は人の変動
- ここ4年で基準価額が2倍の投信、ドルコストでは何倍に?
- 日本人の「リスク資産保有割合は少ない」はミスリード②
- いまからはじめる積立投資、決して甘くはない!
- 情報の非対称性
- 騰落率から見る今年の株式市場
- 老後のために金融資産3千万円や5千万円、1億円必要などという話について
- トランプ相場で気づこう、自分の立ち位置
- 選択制確定拠出年金導入をすすめるFPの目的もまた信託報酬
- 積立投資楽観論、ここ数年の実績で天狗になっているFPらに気をつけよう
- 長期積立投資の複利話について、山崎元さん、大江英樹さんから回答をもらいました
- 保険の手数料は投信よりも高い!?②
- 保険の手数料は投信よりも高い!?①
- 平均リターンで騙す投資資料とそれを知らない業者たち
- 適合性の原則とは
- 「敗者のゲーム」にある個人投資家のための十戒
- GPIF 2016年4-6月期の実績から考える②
- GPIF 2016年4-6月期の実績から考える
- 日本人の「リスク資産保有割合は少ない」はミスリード①
- 「報われないリスク」と「リスクに見合わないリターン」
- 10年で10%複利運用も元本割れの結果はある②
- 投資をすすめるためのセールススタイルはミスリードが前提か?
- 日本人家計の貯蓄データで気づくべき本質
- 30年のドル・コストで「2倍」「3倍」になるシミュレーションを見せてほしい
- GPIFのポートフォリオ変更後の日本株運用はどうだ?
- 「お金のために平気でウソをつく人たち」
- 30年前の日経平均は今と同じ水準、直近30年のドル・コストの結果は!?
- 生命保険の苦情・相談、金融ADRを利用しよう
- 長期積立投資で起こりうる結果のシミュレーションイメージ
- 「長期投資でリスクは減る」は大ウソ!!
- あなたの積立投資がふえていかない理由は?
- 運営管理機関より確定拠出年金・残高のお知らせが届く
- 投資をするなら手数料を意識し、手数料を意識する担当者を選ぼう
- FP倫理規定には「順法精神に基づき、顧客の利益を最大限に実施しなければならない」とある
- 投信での投資、口数を気にする前に基準価額を気にしよう
- 「長期投資」というフレーズは誰のため?何のため?
- 積立投資をすすめるFPや業者らは矛盾とデタラメだらけ
- 積立投資の戦略は他人と同じであるはずがない
- 巷のIFAから提案される投信の信託報酬は高すぎる!?
- セゾン・バンガード・グローバルバランスFから見る積立投資の利益発生パターン例
- 10年で10%複利運用も元本割れの結果はある
- 平成28年2月末現在の確定拠出年金の評価額は
- 老後資金、とにかく”投資”でと言うFPはFPではない
- 「金融」”歴史は繰り返す”を肝に銘じて
- 「いつかはゆかし」を超えるFP会社・保険代理店がいた!
- アベノミクス相場の日経平均、ついに含み損。投信のドル・コストはどうだ?
- セゾン・バンガードから見る「はじめ時」の重要性
- セゾン・バンガードと日経平均を比較してみた
- ドル・コスト投資の本質のひとつには”精神面”がある
- 変額”年金”保険もふえない理由
- 投資信託、リバランスは必要か?
- 相変わらずミスリードや間違いが多い投資情報
- リターン率がプラスでも金額はマイナスになっている可能性がある
- なぜ多くのFPは長期積立投資ばかりすすめるの?
- 一歩間違えば詐欺!?長期積立投資は誰でも成功するらしいが本当か!?
- あなたの積立投資は”誰のため”に行っていますか?
- 「教育資金を投資で」なんて話を信用してはいけない
- 投資は不確実なもの、それゆえ机上論、だからこそ
- 信用に値しない!インフレ不安を煽り投資をすすめる業者
- ドルコスト、口数増に目を向けさせる洗脳
- ドル・コスト平均法投資をミスリードするFPたち
- ドル・コスト一辺倒の論者は矛盾に気づかない
- 「年金少ない」と嘆いている高齢者たちのそうなった要因を考える
- 長期投資のメリットをミスリードするデータ
- 驚愕!!変額保険は401Kと保険を足したものというマネー本
- 積立投資(ドル・コスト平均法)は”はじめ時”をシミュレーションで知ろう
- ドル・コスト平均法話に勘違いしていないか?
- サンク・コスト(埋没費用)
- 人生における最大のリスクは
- 元本保証、確定年利回り1%で退職金運用
- 現在、元本保証で年利回り1%以上
- 確定拠出年金の年平均利回り10%以上
- 投資市場でカモにされないために③
- 「貯蓄から投資へ」で破たんしていく厚生年金基金
- 投資市場でカモにされないために②
- 投資市場でカモにされないために
- 自己責任という言葉は売り手側のためにある魔法の言葉
- 住宅ローンと老後資金の話に見るFPたちの理念のなさ
- NISAは利益発生口座ではない
- いまからはじめるドル・コスト平均法投資はリスクが高い
- 日本は投資先進国米国と比較して預貯金の割合が多いと言われるが
- 長期積立分散複利投資の限界を知るべき
- 投資を「生命保険営業」に置き換えてみましょう
- ドル・コスト平均法を使った複利運用話のウソとリスク②
- ドル・コスト平均法を使った複利運用話のウソとリスク
- ファイナンシャルプランナーの役割・知識って
- お問い合わせ
- マネーセミナーを斬る!!
- 変額契約:騙されたと気づいたら
- 目次
- 管理人プロフィール/免責事項
- 老後の資産形成:確定拠出年金