給料日、多くの人が待ち遠しいですね。^^
給料日、経営者側は大変ですね。^^;
さて、あなたは今まで何回給料をもらいましたか?
30回?
勤続3年未満ですか?
100回?
勤続9年未満ですか?
150回?
勤続13年未満ですか?
それでは、あなたはあと何回給料をもらいますか?
普通の人は、毎月必死に(?)家計をやりくりしています。
その結果、残った資金が「貯蓄・資産形成」へと回っていき、将来の教育費や老後資金等に準備されていきます。
つまり、家計のやりくりこそが「運用」となっています。
運用のトップバッターは「毎月の収入源確保」です。
あなたは「毎月の収入源確保」のために日々多くの時間とお金を使っていると思います。
ご近所さんを見てもいろいろなことが違うでしょう。
それなのに
ネット住民の話を信用する人が多すぎないでしょうか?
『人は見たいものを見る』
ほどほどに ( ^^) _旦~~