フォローする

  • HOME
  • 目次
  • マネーセミナーを斬る!!
    • マネーセミナーを斬る!!②
    • マネーセミナーを斬る!!③
  • 変額契約:騙されたと気づいたら
    • 金融ADRについて
  • 老後の資産形成:確定拠出年金
  • お問い合わせ
「恥ずかしいぐらいの無知」か、「騙している」かのどっちかだ

「恥ずかしいぐらいの無知」か、「騙している」かのどっちかだ

2014/7/14 巷のマネーセミナーについて, 積立投資としての変額保険について

マネーセミナーで積立投資商品が変額保険なのは手数料のため マネーセミナー参加者(ほとんど独身女性の皆様)がすすめられる積立投資商品が変額保...

記事を読む

マネー文化の違いに気づかない金融業界とメディア

マネー文化の違いに気づかない金融業界とメディア

2014/7/11 投資哲学

投信、乗り換え販売増 日経新聞(2014年7月5日)より 金融庁は4日、金融検査の年次報告書を正式発表した。重点検証した投資信託の販売体...

記事を読む

マネーセミナー業者が積立投資で変額保険をすすめる理由

マネーセミナー業者が積立投資で変額保険をすすめる理由

2014/7/8 巷のマネーセミナーについて, 積立投資としての変額保険について

このままでは保険業界、FP業界の信用が失墜のまま 私はとても多くの皆様の保険の見直しの現場を経験してきました。 見直し・・・つまり、現在...

記事を読む

現在、元本保証で年利回り1%以上

現在、元本保証で年利回り1%以上

2014/7/3 ファイナンシャルプランニング, 投資哲学, 生命保険分野について, 資産形成・資産運用

現在、元本保証で年利回り1%以上の金融商品 元本保証で利回り1%以上。 いま、このような商品があればどう思われますか? これは、数...

記事を読む

泣き寝入りか?変額ドルコスト投資を信じている契約者

泣き寝入りか?変額ドルコスト投資を信じている契約者

2014/6/27 ドル・コスト平均法, 巷のマネーセミナーについて, 積立投資としての変額保険について

洗脳 巷のマネーセミナーに参加されて、保険商品の契約をしている女性の皆様がいらっしゃいます。 保険商品といっても「医療保険」などではなく...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • Next
  • Last
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログ 金融経済へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

プロフィール

プロフィール
FPマネーネット代表
⇒詳しいプロフィール

最近の投稿

  • 某保険会社営業「変額有期保険(月払)で毎年二桁%ふえる!」
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑩
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑨
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑧

最近のコメント

  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑤ に FPマネーネット代表 より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月

カテゴリー

  • インフレ・デフレ
  • ドル・コスト平均法
  • ファイナンシャルプランニング
  • 巷のマネーセミナーについて
  • 投資哲学
  • 生命保険分野について
  • 確定拠出年金
  • 積立投資としての変額保険について
  • 行動経済学
  • 資産形成・資産運用
© 2013