フォローする

  • HOME
  • 目次
  • マネーセミナーを斬る!!
    • マネーセミナーを斬る!!②
    • マネーセミナーを斬る!!③
  • 変額契約:騙されたと気づいたら
    • 金融ADRについて
  • 老後の資産形成:確定拠出年金
  • お問い合わせ
行動ファイナンスでここまでわかるマーケット(日経モーニングプラス)

行動ファイナンスでここまでわかるマーケット(日経モーニングプラス)

2017/12/31 投資哲学, 行動経済学, 資産形成・資産運用

BS『日経モーニングプラス』(12月29日放送) エコノコンパス「行動ファイナンスでここまでわかるマーケット」 で参考になる情報がありま...

記事を読む

いまの日銀は国民の敵か?味方か?

いまの日銀は国民の敵か?味方か?

2017/12/26 投資哲学, 資産形成・資産運用

(画像出典)日本経済研究センター 国債保有割合を見るだけで、日銀は財政ファイナンスをしているといえるでしょう。 「戦力の逐次投入...

記事を読む

『実験的金融政策の効果と限界』(早川英男氏)

『実験的金融政策の効果と限界』(早川英男氏)

2017/12/22 投資哲学, 資産形成・資産運用

日本証券経済研究所のサイトに 2017年11月9日 『実験的金融政策の効果と限界 -QQEからYCCへ-』 富士通総研・経済研究所...

記事を読む

日経平均株価、バブル後年間リターン率連続6年プラスへ

日経平均株価、バブル後年間リターン率連続6年プラスへ

2017/12/21 投資哲学, 行動経済学, 資産形成・資産運用

日経平均株価の年間リターン率(※「リターン率=前年終値÷当年終値」で計算)の推移を見てみます。 1990年12月末の終値から2017年11...

記事を読む

書籍『アベノミクスによろしく』

書籍『アベノミクスによろしく』

2017/12/18 ファイナンシャルプランニング, 投資哲学, 資産形成・資産運用

『アベノミクスによろしく』(明石順平著、インターナショナル新書) を読みました。 著者は経済学者ではなく弁護士で、なかなかの良い視点...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • Next
  • Last
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログ 金融経済へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

プロフィール

プロフィール
FPマネーネット代表
⇒詳しいプロフィール

最近の投稿

  • 某保険会社営業「変額有期保険(月払)で毎年二桁%ふえる!」
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑩
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑨
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑧

最近のコメント

  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑤ に FPマネーネット代表 より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月

カテゴリー

  • インフレ・デフレ
  • ドル・コスト平均法
  • ファイナンシャルプランニング
  • 巷のマネーセミナーについて
  • 投資哲学
  • 生命保険分野について
  • 確定拠出年金
  • 積立投資としての変額保険について
  • 行動経済学
  • 資産形成・資産運用
© 2013