フォローする

  • HOME
  • 目次
  • マネーセミナーを斬る!!
    • マネーセミナーを斬る!!②
    • マネーセミナーを斬る!!③
  • 変額契約:騙されたと気づいたら
    • 金融ADRについて
  • 老後の資産形成:確定拠出年金
  • お問い合わせ
一歩間違えば詐欺!?長期積立投資は誰でも成功するらしいが本当か!?

一歩間違えば詐欺!?長期積立投資は誰でも成功するらしいが本当か!?

2015/10/11 ドル・コスト平均法, 投資哲学, 資産形成・資産運用

投資話と詐欺話、境界線はどこか!? マネーセミナー、マネースクール、マネー教室、FP、投信会社等々、どこに行っても同じ話、同じ説明ばかり。...

記事を読む

あなたの積立投資は”誰のため”に行っていますか?

あなたの積立投資は”誰のため”に行っていますか?

2015/9/25 ドル・コスト平均法, 巷のマネーセミナーについて, 投資哲学, 資産形成・資産運用

手数料の巨額さを説明されていないお客様たち 「”5%で運用するとこうなります”と言われたのに、はじめからそうならない商品を提案されていたん...

記事を読む

「教育資金を投資で」なんて話を信用してはいけない

「教育資金を投資で」なんて話を信用してはいけない

2015/9/5 ファイナンシャルプランニング, 生命保険分野について, 資産形成・資産運用

教育資金!計画した時期、金額を確実にお届け 過去、私がご案内した学資保険。 毎月のように満期がおとずれてきます。 あれからそれほどの年...

記事を読む

投資は不確実なもの、それゆえ机上論、だからこそ

投資は不確実なもの、それゆえ机上論、だからこそ

2015/9/3 投資哲学, 資産形成・資産運用

机上の空論で成り立っている投資の世界 『リスク』 よく投資の世界では「ブレ」と説明されています。 このブレは、上(プラス)にも下(マイ...

記事を読む

信用に値しない!インフレ不安を煽り投資をすすめる業者

信用に値しない!インフレ不安を煽り投資をすすめる業者

2015/8/22 インフレ・デフレ, 投資哲学, 資産形成・資産運用

FPや投資をすすめる販売業者のインフレ不安煽りトーク 「将来インフレになったら貨幣価値が下がるから運用しましょう!」 「将来インフレにな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • Next
  • Last
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログ 金融経済へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

プロフィール

プロフィール
FPマネーネット代表
⇒詳しいプロフィール

最近の投稿

  • 某保険会社営業「変額有期保険(月払)で毎年二桁%ふえる!」
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑩
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑨
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑧

最近のコメント

  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑤ に FPマネーネット代表 より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月

カテゴリー

  • インフレ・デフレ
  • ドル・コスト平均法
  • ファイナンシャルプランニング
  • 巷のマネーセミナーについて
  • 投資哲学
  • 生命保険分野について
  • 確定拠出年金
  • 積立投資としての変額保険について
  • 行動経済学
  • 資産形成・資産運用
© 2013