フォローする

  • HOME
  • 目次
  • マネーセミナーを斬る!!
    • マネーセミナーを斬る!!②
    • マネーセミナーを斬る!!③
  • 変額契約:騙されたと気づいたら
    • 金融ADRについて
  • 老後の資産形成:確定拠出年金
  • お問い合わせ
長期投資と時間分散の効果について

長期投資と時間分散の効果について

2017/12/12 投資哲学, 資産形成・資産運用

長期投資における時間分散効果(※)には、「肯定」「否定」の両方の見解があります。 (※)投資期間が長くなればなるほどリスクが小さくなる。 ...

記事を読む

日本経済の千日手均衡(三井住友信託銀行レポートより)

日本経済の千日手均衡(三井住友信託銀行レポートより)

2017/11/27 投資哲学, 行動経済学, 資産形成・資産運用

三井住友信託銀行のHPの調査月報の中に「時論」というレポートがあります。 その12月号に 『日本の金融システムは進化したのか』(金木利公...

記事を読む

リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③-2

リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③-2

2017/11/26 ドル・コスト平均法, 投資哲学, 資産形成・資産運用

前回の補足です。 長期というなら、一括投資よりも積立投資だというのは矛盾する 投資期間:30年 投資元本:10,000,000...

記事を読む

リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③

リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない③

2017/11/25 ドル・コスト平均法, 投資哲学, 資産形成・資産運用

割りに合う投資について、積立投資で考えていきましょう シミュレーションをします。 ※前提条件 毎年33万円を投資し、30年継続するとし...

記事を読む

リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない②-2

リスクがある世界は期待リターン通りにはいかない②-2

2017/11/24 投資哲学, 資産形成・資産運用

前回の補足です。 高いリターンがあっても預貯金に負ける!? 前回の記事で 2年連続5%上昇し、その後5%下落 その後はまた2年連...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • Next
  • Last
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログ 金融経済へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

プロフィール

プロフィール
FPマネーネット代表
⇒詳しいプロフィール

最近の投稿

  • 某保険会社営業「変額有期保険(月払)で毎年二桁%ふえる!」
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑩
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑨
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑧

最近のコメント

  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑤ に FPマネーネット代表 より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月

カテゴリー

  • インフレ・デフレ
  • ドル・コスト平均法
  • ファイナンシャルプランニング
  • 巷のマネーセミナーについて
  • 投資哲学
  • 生命保険分野について
  • 確定拠出年金
  • 積立投資としての変額保険について
  • 行動経済学
  • 資産形成・資産運用
© 2013