フォローする

  • HOME
  • 目次
  • マネーセミナーを斬る!!
    • マネーセミナーを斬る!!②
    • マネーセミナーを斬る!!③
  • 変額契約:騙されたと気づいたら
    • 金融ADRについて
  • 老後の資産形成:確定拠出年金
  • お問い合わせ
老後の金融資産1千万円も3千万円も差はないだろうという仮説

老後の金融資産1千万円も3千万円も差はないだろうという仮説

2018/3/7 ファイナンシャルプランニング, 投資哲学, 行動経済学, 資産形成・資産運用

必死になって投資しなくてもいい 人生の三大資金のひとつである『老後資金』。 この『老後資金』のために、”投資”をさせようという風潮が蔓延...

記事を読む

うすく勉強する人は洗脳される確率があがる

うすく勉強する人は洗脳される確率があがる

2018/3/6 ドル・コスト平均法, 投資哲学, 資産形成・資産運用

ダイヤモンドオンライン 『投資が怖くなくなる、「積み立て投資」の仕組みとは?』 とりあえず下図をご覧ください。(出典:上記リンク先)...

記事を読む

「お金の寿命をのばそう」という話は残念なものが多い

「お金の寿命をのばそう」という話は残念なものが多い

2018/2/27 ファイナンシャルプランニング, 資産形成・資産運用

日興アセットマネジメントの楽読を読んで、改めて思ったことですが。。。 今回は下の2つの図について見ていきたいと思います。 (...

記事を読む

投資信託で投資家が得ているリターンは低い

投資信託で投資家が得ているリターンは低い

2018/2/14 投資哲学, 資産形成・資産運用

資本市場の収益率や投信自体の収益率に比べ、投信の投資家が得ているリターンは低い。(金子久氏) 野村総合研究所のFinancial Info...

記事を読む

今年も日経新聞の保険記事は力不足スタート

今年も日経新聞の保険記事は力不足スタート

2018/1/9 ファイナンシャルプランニング, 生命保険分野について

日経新聞電子版 Money&Investment 『高血圧でも通常の保険に加入 査定基準、緩和の動き』(1/9) という記事がありま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • Next
  • Last
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログ 金融経済へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

プロフィール

プロフィール
FPマネーネット代表
⇒詳しいプロフィール

最近の投稿

  • 某保険会社営業「変額有期保険(月払)で毎年二桁%ふえる!」
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑩
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑨
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑧

最近のコメント

  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑪ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に FPマネーネット代表 より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑦ に ショコラパパ より
  • 変額有期保険勧誘目的のマネーセミナーの闇⑤ に FPマネーネット代表 より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月

カテゴリー

  • インフレ・デフレ
  • ドル・コスト平均法
  • ファイナンシャルプランニング
  • 巷のマネーセミナーについて
  • 投資哲学
  • 生命保険分野について
  • 確定拠出年金
  • 積立投資としての変額保険について
  • 行動経済学
  • 資産形成・資産運用
© 2013